新緑が綺麗な渓谷でオオルリに会う事が出来ました
ここには桜の木もありもう少し早かったならば「桜オオルリ」が見れたかしら?・ 駄目駄目、そんなに欲張っちゃ・・・綺麗なオオルリが見れただけで良しじゃないの・ それに新緑を見ながら美味しい空気も一杯吸えたんだしねぇ~~~ ![]() ![]() ボケてみずらいかと思いますが小さな虫が・・ これからこのような虫達に悩まされる季節になるんですね~防虫対策を立てねばいけないわ ![]() ![]() ![]() ![]() Nikon D2x AF-S Nikkor ED 600mm F4D II(IF) ここは初めてのポイントでしたが「どこかであっていますよね~」「そうですよね、どこでしたっけ」 そんな言葉を交わしながらオオルリを待ちますが中々姿を見せてくれませんでしたが 待つ間のお喋りも楽しいものですよ。 ご一緒させていただいた皆さんお世話になりました♪・♪・♪
by guranma2
| 2012-04-25 23:50
| 野鳥
|
Comments(16)
グランマさん こんばんは^^
わぁーーーーー!綺麗なオオルリさんですね^^ もうドアップも気絶まのだわぁ! 緑のバックで とっても素敵ですね♪ ええ?桜とのコラボ・・こんないい写真撮って 贅沢ですよう!!!
Like
グランマさん、お早うございます。
オオルリ・・・・キレイな色ですねぇー〜〜!!! 今まで一番感動した色かも知れません。 自然の中にはこんなにキレイな造形があるんですね。 凄いなぁ−!! 自然の力は〜〜〜感激!! ![]()
kenxken_mints 様 おはようございます・
初めての場所でしたがとってもいい所でしたよ。 綺麗なオオルリさんにキビタキもいて又何度か 通うことになりそうです 桜オオルリはオオルリの渡来と花の時期が上手く かみ合わないと難しそうですね ![]()
るーちゃん様 おはようございます・
とっても綺麗なオオルリでしたよ・ バックも綺麗に抜ける所に留ってくれると綺麗さがまします この自然の中で雛が誕生すると良いな~と思うのですが?・ この場所には又行ってみたいと思っています 幸せの青い鳥に会いにね・・ ![]()
瑠璃色っていうのは
オオルリさんの色からとった言葉なんでしょうか?? この蒼の衣装の素敵なこと(*^_^*) 背景の緑がなお引き立たせてくれてるのでしょうか?? 素晴らしい画に拍手です(*^_^*) ![]()
幸せの青い鳥までしっかりと撮影されていますね。
そうそう欲張りはダメですよ。 こちらにもおすそ分けを宜しくお願い致します。 ”裏谷=虫” あれ何とかならないですかね~ デリケートな身体なので虫除けスプレーを使うと じんましんが出るから使えないです。 ![]() ![]()
韋駄天 様 こんばんは・
ルリ色の語源は解りませんがこのオオルリは3年目くらいで 一番綺麗な時ではとの事ですよ >背景の緑がなお引き立たせて・・・ きっとそうでしょうね~・ スッキリとしたバックで撮れるいい所ですよ、ここは。 ![]() ![]()
nori 様 こんばんは・
幸せの一人占めはやはり駄目ですかね~ おすそ分けしますから行かれますか? >”裏谷=虫” ・・ ここに限らずこれからは虫対策が必要ですね 肌がデリケートでスプレーが使えないんですね シール状の虫除けがありますので私はそれを衣服に 張り付けているんですよ夏は。 私も虫によってはアレルギー反応をおこし点滴を受けることも あるんですよ、それでも鳥撮りに行きたいんですから困りものですね ![]() ![]()
yodogawasyuhen 様 こんばんは・
このオオルリは3年目位だとかで一番綺麗な時なんだそうですよ 都市公園にも立ち寄りますのでいつか見る事が出来ると思いますが 高い所にいる方が多いですからみつけにくいかもしれませんね・
素晴らしい瑠璃色ですね・・
![]()
|
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
お気に入りブログ
MパパBlog Craziness ki... まるまる家 ha3n ブログ Feel the Wind びっと飴 そのひそのとき 散歩道 デジカメ散歩悠々 Yashio840 Ph... kawasemikoの気... 想い出カメラ オソロの写真集 るーちゃん日々雑感 ケンケン&ミントの鳥撮り... タグ
アカショウビン
アカゲラ アオゲラ アオバズク アトリ アリスイ アオジ アカウソ アオバト アジサシ アオサギ アマサギ アマツバメ アネハヅル イナバビタキ イスカ イワヒバリ イヌワシ イソヒヨドリ ウタツグミ ウグイス ウスアカヤマドリ ウミスズメ エナガ オガワコマドリ オオワシ オオアカゲラ オオマシコ オオルリ オオジシギ オオアカハラ オオタカ オジロビタキ オナガ オオハム オシドリ オオアジサシ オウゴンチョウ カラアカハラ カラムクドリ カンムリワシ カササギ カワセミ カワラヒワ カケス カヤクグリ カワガラス キクイタダキ キビタキ キマユムシクイ キレンジャク キセキレイ クロサギ クロツグミ クロジ クビワキンクロ ケリ コミミズク コルリ コマドリ コオリガモコオリガモ ゴジュウカラ コチョウゲンボウ コムクドリ コアジサシ コゲラ コチドリ コジュケイ コハクチョウ コクチョウ コアオアシシギ サンコウチョウ サバンナシトド シベリアハヤブサ シロハラ シロハラクイナ シマアジ シノリガモ シジュウカラ ジョウビタキ セイタカシギ セグロセキレイ ソリハシセイタカシギ タゲリ タマシギ タカブシギ タンチョウヅル チョウゲンボウ ツクシガモ ツリスガラ トラフズク トモエガモ トラツグミ ナベヅル ニシオジロビタキ ニューナイスズメ ノハラツグミ ノビタキ ノゴマ ノスリ ハヤブサ ハイイロチュウヒ ハギマシコ ハリオアマツバメ ハチジョウツグミ ハジロカイツブリ ヒレンジャク ブッポウソウ ベニマシコ ベニヒワ ホシガラス ホシムクドリ ホオジロ ホオアカ ホオジロカンムリヅル マミジロ マヒワ マミチャジナイ マガン ミサゴ ミソサザイ ミヤマホオジロ ミコアイサ ミヤコドリ ムギマキ メジロガモ メジロ メリケンキアシシギ モズ ヤマセミ ユリカモメ ヨシゴイ ルリビタキ ルリガシラセイキチョウ レンカク 外部リンク
以前の記事
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
タグ
カワセミ(49)
|
ファン申請 |
||